NEWS

税金・会計・経営に関する
最新の情報をお届けします。

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 「予算管理セミナー」の報告!

「予算管理セミナー」の報告!

予算管理に関するセミナー実施

海外の留学生と予算管理についての講義&討論を行ってきました。頂いた時間は3時間です。
予算管理は①予算編成と②予算統制により成り立ちます。最初の1時間を利用し予算編成について説明し、残りの時間を使い②予算統制と討論会を実施ました。まず予算編成ですがCVP分析の知識を伝えたあとその知識を利用し予算損益計算書を作成してもらいました。予算とは短期的な計画で、通常は1年間ごとに作成します。この予算は会社にとっての短期的な目標となるわけです。
このように会社の短期的な目標を予算にするわけですが予算を100%達成できる会社はそう多くありません。
講義中に例として挙げた会社も目標利益に全く達していない会社でした。
予算は達成できればベストですが、達成できなくても悲観する必要はありません。改善するためのヒントを探り次年度に繋げていけば良いのです。
改善するためのアクションを考えることが大切なのです。
ではなぜ目標を達成できないのでしょうか?目標を立てたときは絶対に予算を達成しようと思って計画を練っているはずです・・・それなのに、それなのになぜ目標を達成できなかったのでしょうか・・・
原因を知るためには数値に基づいた詳細な分析が必要となります。
受講生には売上高、変動費、固定費ごとに分析を行ってもらいました。
更に売上高は、販売価格と販売数量に分解して分析を、変動費も、単価と数量にわけて分析してもらいます。
このような細かな分析することで、何が原因で経営がうまく行っていないかが見えてきます。

原因がわかったあとは、原因に対する改善策を考えてもらいました。とても活発な討論となり私自身もとても勉強なりました。色んな意見を聞くことができよかったです。

以下、討論の中であがった改善策です。

販売価格をあげるためにはどうすればよいか?「ブランド力をあげる」「品質を改善する」などなど。
販売数量をあげるためにはどうすればよいか?「広告宣伝を積極的に行う」「おまけをつけて見込み顧客を増やす」などなど。
変動費をさげるためにはどうすればよいか?「相見積もりをとり、材料代をさげる」などなど。
固定費をさげるためにはどうすればよいか?「アルバイトの労働時間を短縮する」「リストラして人件費をさげる」などなど。

本当にたくさんの意見をあげてくれましたね。果たしてどれが正解か?絶対的な正解はありません。経営者が一番効果的だと思うものから順番に実行していくことが大切ですね。
今回頂いたアイデアの中には、おっ!!思うものもあったので私の事務所でも試していきたいと思います。

 

お知らせ

お知らせ一覧